イエスの愛

イエス・キリストの愛についての日記

テスト

ヨハネ・ヤジロー 日本のテストのシーズンも終わりに近づいている。学生時代の苦しみはテストだった。テストされる、そう、試されるのは苦しいもので、イエス様がこのように祈りなさいと言われた言葉の中にもある。マタイによる福音書6章13節。 「試され…

葬式

ヨハネ・ヤジロー つい最近、通夜も含めて葬式に出た。不思議なことに亡くなった人の良かった所ばかりが思い出される。その人を失ったときに実感するものだろうか。また、そこで多くの関係者、親族、親戚の人たちと話す機会があった。すると、今まで理解でき…

差別

ヨハネ・ヤジロー 差別は深刻になりやすい。それは、差別をしている人の意識が薄いと言いますか差別されている人の痛みを感じていないから、と思われます。その痛みを逆に喜びと感じて人を差別する人がいたら、その人は人でなしです。 商品の差別化という言…

三位一体

ヨハネ・ヤジロー 三位一体はキリスト教の神様のイメージの代表的なものですが、古事記を思い出すことがあります。 それは、三位一体は三つのモード(機能形態)が神様にはあるよという意味で、つまり、天の父と神の子(イエス・キリスト)と聖霊の三つのモ…

最後の審判

最後の審判 ヨハネ・ヤジロー 「最後の審判」での判定基準ついてイエス様が話しておられる箇所を書きます。 ()書きで「最後の審判の日」と書いているのは、底本には「その日」とだけ書かれてあるからです。他にも()書きで説明文を挿入しています。 その…

偽(にせ)予言者

にせ予言者 ヨハネ・ヤジロー 偽(にせ)予言者の見分け方は難しい。メッキというのは剥(はが)がれて、はっきり、メッキと分かるように本物と偽物を見分けるのは難しい。また、詐欺目的の場合もあり、偽物には用心しなくてはいけない。その辺のことをイエ…

狭き門

狭き門 ヨハネ・ヤジロー 今の日本は受験の季節。インフルエンザがひどく流行っている。それにひどく寒い。 イエス・キリストの言葉「狭き門」を思い出す。マタイによる福音書7章13~14節にこうある。 「狭き門から入れ。大通りの門や広い道は滅びに導く…

法と予言者

法と予言者 ヨハネ・ヤジロー 今の日本は法治国家なのですが、その基本は聖書に書いてある法と一致しますが、その聖書は日本という国ができる前に書かれたもので、法の歴史は聖書の成立よりも古い。それは考古学的にも証明されていると聞いています。 その法…

批判

批判 ヨハネ・ヤジロー 日常的にある批判は、ある行いについての否定的な裁きであることが多い。それで、ある批判された人の言葉が今も私の耳に残っている。 「うん、その行いをぼくはした。だけど、その批判は、批判した人のものだよ。行いはぼくのもの。批…

人を裁く

人を裁く ヨハネ・ヤジロー イエス・キリストが人の子として生きていた時代も今もパレスチナは多言語・多民族・多宗教社会。その象徴がエルサレムで、当時、ユダヤ人がそこで話す宗教的権威をもつ伝統的な言葉はヘブライ語であったらしい。それは、今のイス…

「宝」 ヨハネ・ヤジロー 明日(あした)には明日の風が吹く。明日どのような風が吹くかわからない。今まで生きてきてそう思う。それで、今日は神様に従って何とか生きよう。明日、地上にはいなくて天国にいるのかもしれないのだから。そう思うも、信仰が小…

断食

断食 ヨハネ・ヤジロー 夢という名の希望がなければ信じることは難しい。そして愛することができなければ夢が実を結ぶことは難しい。誰を信じるのか。それは神様。誰を愛するのか。それは神様。その愛の一番目に来るのは辛抱。神様を信じて辛抱して待つこと…

祈り

祈り ヨハネ・ヤジロー お祈りは様々です。私も知らないような形の祈りが多くあるでしょう。一人の人間の知識などたかが知れています。おそらく、声を出して祈るのがよくある形で、それも、泣き叫ぶような形が多いのは、天に届くように祈るためです。その美…

クリスマス余話

星の古記録 (岩波新書) 作者: 斉藤国治 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1982/10/20 メディア: 新書 クリック: 3回 この商品を含むブログ (3件) を見る ヨハネ・ヤジロー 今日は12月22日の金曜日。そして、冬至。昼が1年で1番短い日。そして、夜が…

クリスマス

ヨハネ・ヤジロー クリスマスの季節になった。クリスマスが、救世主降誕祭というキリスト教のお祭りであることは、誰でも知っている。しかし、そのお祭りの形はキリスト教でも宗派により多様性があるようだ。何しろ、キリスト教徒(クリスチャン)である自分…

創造主の愛

ヨハネ・ヤジロー イエスの愛を思うときに忘れてはならない神様の愛のイメージというか基礎がある。 それは、世界の主流である一神教に共通する神様のイメージでもある。神様が万物の創造主であるということだ。これは共通の聖典に創世記があることからもわ…

完全な愛

ヨハネ・ヤジロー 完全な愛というものが存在するなら、それは、イエスの愛だろう。人の愛というのは未熟ではないかと思う。自分自身も、その未熟な一人と実感することがよくある。 そう、父親として息子や娘に何かを言うと「お父さん、説教やめて」とか「お…

不倫と離婚

ヨハネ・ヤジロー イエスの愛といえば犠牲的な愛としての十字架の愛に代表されますが、女性への愛にも目が行きます。 キリスト教は、結婚は男女が一体となる神聖な出来事、だから離婚してはいけない、と教えます。 女性が不倫をしたという以外の理由で男性側…

イエスの愛ーペテロへの

ヨハネ・ヤジロー イエスの愛は、すぐにわからないことがよくあります。たとえば、ペテロへのイエスの有名な言葉。 新共同訳聖書(マタイによる福音書26章31~35節)にこうあります。 〔 そのとき、イエスは弟子たちに言われた。 「今夜、あなた方は皆…

闇に輝く光

「闇に輝く光」 イエスの愛 ヨハネ・ヤジロー ヨハネに福音書では、イエス・キリストを闇に輝く光と述べている。旧約聖書の最初は創世記で、世界は闇の状態から始まる。その闇の姿は認知できなかった。光がない限り。 そして今もなお、人は闇を深い深い位置…

病(やまい)

病(やまい) ヨハネ・ヤジロー イエス様が伝道を始められたのはガリラヤです。パレスチナ北部にあり、日本の琵琶湖を連想させるようなガリラヤ湖があり、パレスチナでは水と緑に恵まれた地方です。 そこで、「天国は直ぐ近くに来ている」と福音の宣教をされ…

犠牲

犠牲ーイエスの愛、ヨハネ・ヤジロー ハイデルベルク信仰問答 (新教新書) 作者: 吉田隆 出版社/メーカー: 新教出版社 発売日: 1999/03 メディア: 新書 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 世の中でうまく回転をしている所を調べてみると誰かがどこか…

イエスの愛ー試される

今は衆議院の解散があって選挙期間中だ。期日前の投票ができる。 選挙で投票する人も投票される人も試される。権力が大きければ大きいほど人は悪魔から試されるものだ。特に時代が移り変わろうとする時は。そのようなことを勝海舟の氷川清話を久しぶりに読み…

イエス・キリストの愛ー武士道

久しぶりに新渡戸稲造の武士道を読んだ。武士の流れをくむ人がクリスチャンになった場合において、どのように思うのか。それを学ぶ上で貴重な本だ。 国というものが存在する限り、その国が平和を保っていくには、その国なりの制度が必要だ、ということは歴史…

イエス・キリストの愛ー新しいワインは新しい皮袋に

新聖書ハンドブック 作者: ヘンリー・H・ハーレイ 出版社/メーカー: いのちのことば社 発売日: 2009/05/12 メディア: ハードカバー クリック: 2回 この商品を含むブログ (4件) を見る 国会が解散した。新しい政党が生まれるようだ。ふと、イエス・キリストの…

イエス・キリストの愛ー敵を愛する

イエス・キリストの言葉に「敵を愛しなさい」という誰もが知っている言葉がある。 これは古代から今も延々と続くパレスチナの深刻な諸問題に対してイエス様が発せられた言葉かもしれない。 日本でも歴史的に見られる。典型的なのは明治維新の前に結ばれた薩…

イエス・キリストの愛ーアガペー

聖書の原語の一つギリシャ語で、愛は3つに大きく分けられるらしい。 一つ目は誰もが知っている「男女間の愛」エロス、次も身近に見られる「友や同胞などに関する愛」フィリア、最後が「イエス・キリストのような愛」アガペー。 そのアガペーについて、新約…

イエス・キリストの愛ー八つの祝福

ギリシャ語新約聖書 作者: Maurice A. Robinson 出版社/メーカー: Odonta Press 発売日: 2016/02/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る イエス・キリストが山の上でされた説教で最も心に残るのは八福という八つの祝福かも知れません。少なくと…

イエス・キリストの愛ー十字架での叫び

Biblia Hebraica Stuttgartensia 作者: Not Available 出版社/メーカー: Amer Bible Society 発売日: 1997/06 メディア: ペーパーバック クリック: 4回 この商品を含むブログを見る 昭和の時代に流行った歌をユーチューブなどで聞くことがある。その中でイエ…

イエスの愛ー独裁者

ユダヤ戦記〈2〉 (ちくま学芸文庫) 作者: フラウィウスヨセフス,Flavius Josephus,秦剛平 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2002/03 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る イエス・キリストの時代は独裁者の時代が終わる頃に始まる。 その独…